2019年6月28日金曜日

子育て支援 ぷくぷく・ポレポレの家

今日は縁があって、ぷくぷくボレボレの家に行きました。


目的は手話カフェサミィナの場所です。
蒲田で3年半ほど手話カフェサミィナを月2回してきました。
調布に引っ越して、ずっと場所探ししてきて、
社会福祉協会と相談したらこういうところがあると紹介されました。

そして、今日行ってみました(^^♪

本当にこれは
【だんだん】に似ている
やはり縁があるものなのかもしれない。
そこは 古い民家を利用した、赤ちゃんとママがのんびり過ごせる子育て支援の家です。
入ってみたらちびっこがたくさん。ママさんたちが楽しく過ごしていました。
公民館だとやはり堅苦しいので気構えてしまいますが、このように一軒家だと
友達の家に遊びに行く感覚なので精神面的にも落ち着きますね。

代表者鈴木さんと話しあって、

とりあえず

7月22日月曜日 13:00~17:00

8月5日月曜日 13:00~17:00

手話カフェとして開放してくれます。

月1回だけのイベントとしてしばらくは子育て支援 ぷくぷく・ポレポレの家で
お世話になります。

会費1000円(フリードリンク付き) 
ドリップコーヒーが飲みたい場合は、150円で代表鈴木さんが豆から挽いたもので淹れてくださいます。

ちなみに月曜日は賄いが出るようで300円で頂けます。
賄いが欲しい場合は金曜日(7月19日、8月2日)までに連絡ください。
その人数分を注文しておきます。

皆さんに会えること楽しみにしております(^^♪




2019年6月15日土曜日

第1回アロマハーブリーの手話交流

第1回 アロマリーハーブリーにて
【手話カフェサミィナ復活】
ほとんど人は私の教え子❣️
大学の教え子が消防士になってやって来てくれました❣️
嬉しいな😃
初めましてが2人。
全くの初心者は2人。
ギター🎸リストの智子もやって来てくれました❣️
手話の【し】も知らない人が1人いたので指文字から始めました。英語の指文字も。
似ている事も理解できたと思います。
今日のテーマは
【四季の歌】
春といえば?夏といえば?と
1人ずつ聞いてイメージから手話につなげる。
私は言いました。
手話を忘れても良いんです。使わないから。
ただ、見たときこういうイメージなんだなと
真似しながら少しずつ理解していけば良いよ❣️
イメージを繋げて
それから
【四季の歌】をみんなで表現を決めて
通してみました。
そこで智子のギター🎸の登場❣️
リズムに合わせて
歌うのはとても気持ちが良い❣️
智子に聞いたら
コードが3つしかないから
簡単だって。
最後に智子のオリジナル歌
チケットプリーズのサビ
みんなで教えて歌いました❣️
ハーブドリンク🥤付きですので
最後は喉を潤して解散となりました❣️
楽しい❣️
みんなも楽しいって❣️
来月も有りますので来れる人は
私に会いに来てくださいね❣️

画像に含まれている可能性があるもの:3人、靴、室内



画像に含まれている可能性があるもの:12人、袖山 由美さんを含む、、スマイル

2019年6月13日木曜日

手話カフェサミィナの再開

みんな久しぶり(^^♪

大田区にあるだんだんから調布市に引っ越して1年過ぎました。
調布市に住みなれてきました。
私の大事な台所が近くにあるんですよ。

スーパーではなく武蔵野市場(^^♪
そこには新鮮な野菜がたくさん(^^♪
アロマハーブリーのオーナー山田さんと知り合いになり
このような企画を立てました。

1年間限定です。
もうちょっと頑張って手話カフェができるところ探しています。

毎月第3土曜日2時から1時間から1時間半のイベントになります。
第1回は今週の15日です(^^♪

場所は武蔵野市場 にぎわいの里2階

きっかけは主人の応援でカンパを集めようと思っていたら、
それよりも手話に触れてもらって、ゴルフにも触れてもらうと
心の触れ合いがあった方が良いなと
このように企画を立てました。

ただ募金するのではなく、
手話に触れることで新しい世界観を味わってほしいと思いました。

そして、15日はなんと私の友人
プロギターリストのTOMOKOがギターを持ってやってきてくれます(^^♪
生演奏してくれるんですよ♪ ぜいたくな空間楽しい空間になりそう。

ワクワクする(^^♪

来てね(^^♪




2019年6月11日火曜日

クロコダイルライブ GoGoTomoko♪

ゆんみが久しぶりにライブハウスクロコダイルに立つ。
それはずっと昔きいろぐみとして活用していた以来。

きっかけはFBで見た風船エアーギタープロジェクトの動画を見たこと。
厚かましくもTOMOKOにメールしてみたら、どんどん話が進んで
6月4日に会うことになった。

6月11日にクロコダイルでそのプロジェクトやるから来てね(^^♪


って、TOMOKOのオリジナル曲のチケットプリーズを手話歌にしたい(^^♪
TOMOKOが描くイメージの手話歌にしたかったので
TOMOKOがイメージに近い表現で5時間で作り終えた(^^♪

一緒に作り上げるのすごく楽しかった(^^♪

お茶で打ち合わせして、腹ごしらえの昼ごはん食べて、
スタジオで完成という流れで5時間。

私がスタジオへ行ったことないと言ったら、連れて行ってくれて
面白い体験させてもらいました。

ドラム🥁叩きたい❣️という
という希望をすぐに叶えてくれました。
ドラムの基本も教えてもらい
ビートオン❣️
難しいじゃん。
見た目と違って。
足、両腕
タイミングバラバラ。
そんなふうに叩いているのね。
というわけで
急遽5日後にはライブハウスクロコダイルでTOMOKOと一緒に
手話歌パフォーマンスしました(^^♪

手話歌作りから本番の様子が収録され、字幕もついていますのでご覧あれ(^^♪

Go!Go!TOMOKO "Ticket Please" Sign Language Song [Fu-Sen Guitar Project]





2018年8月8日水曜日

岡山県 第1学院高等学校でのワークショップ

本日はなんと岡山まで行ってきました。

私の大好きなリュウさんとコラボ講演。
リュウさんはいろんな機会を頂けて感謝しています。



初めてのコラボは鳥取県。
今回は岡山県へ飛んでいきました。



今回のミッションは前回と同じく
表情のワークショップ。


舞台は岡山県にある第一学院高等学校。
全国主要都市を中心に52キャンパス設置されているそうです。


小人数なので聾学校みたい。

去年、トマトジュースプロジェクトをやって
実際にキャッチフレーズや販売までしたそうです。
今年はドライフルーツ(梨)プロジェクト(^^♪

スタートアップスチューデントプロジェクト



でも、高校生の時からリュウさんの授業が聞けるって
とてもいい環境です。羨ましいです。
最初の40分は私も生徒と一緒になって
リュウさんの話を聞きました(^^♪




いつ聞いてもリュウさんの話は面白い。
うんうんと頷ける。
話し方に無駄がなく合理的でとても分かりやすい。



その後に私の表情ワークショップ。
受け入れてくれたかしら?

相手の顔を観察する。
相手の目を見て話すっていう機会
あまりないと思う。



聾者にとってはそれが当たり前なんだけど、
自分の当たり前は相手と同じじゃない。
コミュニケーションは言葉よりも表情が一番。
世界中どこへ行っても表情の概念は同じだから。





言葉は世界中それぞれの国の言葉があるから難しい。
でも、表情は全て同じ。
怒る、笑う、嬉しいなどは顔の表情で分かるよね(^^♪




ちょっとした仕草で印象が変わってくる。

手話も少し導入。

リュウさんは聾者のことも紹介してくれました。
聾者に関する漫画を寄贈してたので、
少しでも手話に興味持ってくれると嬉しいな(^^♪


そして、私のEyeth for English のテキストもプレゼントしたら、
さっそく裏にあったアルファベットの指文字を見て
真似してくれたのは嬉しいですね(^^♪



帰りに生徒たちが岡山駅まで見送ってくれて、
駅前には桃太郎像があるよということで記念写真(^^♪
とても素直ないい高校生でした。



夏休みっていうこともあり、いつもよりの半数だそうです。
夏休みでも学校へ行きたくなる
リュウさんの魔法です(^^♪





最後にこういう機会を頂いてありがとうございます。


高校生が考えるドライフルーツ(梨)が商品化するのが
とても楽しみ(^^♪応援します(^^♪

2018年8月2日木曜日

第12回世界デフゴルフ選手権アイルランド大会へ


事後報告ですが、7月19日から29日まで世界デフゴルフ選手権アイルランド大会へ行ってきました。

主人はカナダ大会から数えて7回連続の参加。
私はスコットランド大会から5回連続で主人と同伴しております。

夫婦とも優勝を目指して、主人はスイング改造、肉体改造。
私は食事面でサポートをしてきました。
そのおかげで私はいろいろな料理教室に通って
色々な料理法を試しています。

本格的な肉体改造はデンマーク大会前ですね。
ずっと60キロ台で細マッチョだった主人が
70キロ台に乗り、良い身体つきになりました(^^♪

今大会では組み合わせに恵まれデンマーク大会及びデフリンピックで
2位取ったポール・ワーリング選手(イギリス)と回れました。

1日目と2日目は同じ組み合わせで回ります。
左からオーストラリアのデーン選手、真ん中イギリスのポール選手、右が主人です。
みんないい顔していますね(^^♪

ポール選手を間近に見れたことはラッキーです。
上手い人は必ず、ヒントがたくさんあるので、動きなどを一つずつ
確認しまくっていました。

主人はスプーンでその2選手のドライバーよりもぶっ飛んでいました。
2選手はどんだけ飛ばせるの?ドライバー使ったらどうなるの?
っていう風に主人の飛距離を感服していました。

1日目ハーフまでポール選手は‐3、主人は‐1で結構いい感じで
スコアが並んでいました。結果は70と78で8打差。
後半パットの調子が悪くなり、3パットが続いていました。


2日目の朝、ひたすらにパットの確認。
迷いが出ているのでパットにも影響があります。
うーん。ゴルフって技術が必要だけど、メンタルも必要なんだよね。
少しの迷いがボールに移って、スコアに影響する。

その結果、ポール選手は1日目と同じスコア70で‐4.
主人は迷いながら我慢のゴルフで82.差が広がってしまった。

2日間ポール選手を観察して思ったことは

ロボレーザービームの漫画に出ている『ロボ』に似ています。
1つ1つルーティンが決まっています。

ティーショットでは
1.足踏み(足慣らし)する
2.膝を締める
3.左足重心でロックする。
4.アドレス(手首)をロックする

後はそのまま体幹をぶれずに振る。

パットでは
1.グリーンの傾斜を確認するように一つ一つ踏みしめる
2.足踏み(足慣らし)する
3.左足重心でロックする。

主人が聞いてきた。
ポール選手と俺の違いって何?

単純に『正確さ』

全てを見てもポール選手は正確に落としたい場所に落としている。
失敗したら、すぐ分析してスイング確認する。
バンカーに入っても正確に落としたい場所に落とす。
全て左足重心に、リズムもすべて正確に刻んでスコアメイクしている。

1つ1つ動作がゆっくりですが、プレーは早いです。

見ていてとても気持ちがいいです。

トップ選手と一緒に回れたことが1つの収穫でした。

2日間の競技の結果よりペアリングが3日目と4日目と決まります。

3日目は少し持ち直して、1つバーティーを取って81.

最終日はとにかくチャージして順位を上げていくしかありません。

画像に含まれている可能性があるもの:3人、、袖山 哲朗さん、Gustav Fredrik Wahlgrenさんなど、、スマイル、立ってる(複数の人)、空、草、屋外、自然


主人の仲がいいグスタフ選手(右)と回れました。

第1ホールから滑り出しがよく、方向も決まっていたので
行ける!と思ってたら、期待通りのバーティー(^^♪

5番だったかな?ホールに今大会1番のショットが出ました。
あわよくばイーグルでしたが、バーディー。
この日はバーディー5つ取って74と終えました。

最終結果は以下の通り7位
自動代替テキストはありません。

お疲れさまでした(^^♪

クロージングセレモニーで私は着物ドレス。
帯で作られたものです。
素敵でしょ(^^♪

もう2年後のイングランド大会へ始動しております(^^♪






2018年4月16日月曜日

鳥取プロジェクト 最終章

だったの1泊2日ですが、盛り沢山充実しました。
鳥取空港で今回のプロジェクトの主催の
懸樋夫婦の出迎えから始まって。。。

こんなふうに面白く楽しく

ゴルフ教室の後
空港で会いましょうと
いったん別れて

前島君と一緒に
鳥取砂丘、砂の美術館と
観光を楽しんでいたら。。。

なんと
強風のため飛行機が欠便!!!!!
前島君が機転を利かして、
スーパーはくとに乗れば帰れるよ。
どうする?

まず、空港へ向かって、払い戻ししてから
鳥取駅で降ろしてくれました。
時間表も分かっていたので、間に合うように。。。
前島君、鳥取でのおもてなしありがとう(^^♪

無事に切符を購入し、
時間をつぶしていたら。。。
懸樋夫婦が駆けつけて、見送りに来てくれました。

出迎えに始まって
見送りに終わる。

今度会うときはもっといろいろ
筆談なしで手話で
たくさん話せるようになるといいな。

最後に主人が
懸樋夫婦にこれからの目標っていうのありますか?

【鳥取県で(世界)デフゴルフ大会を開催したい!】

わおっ!
実現できそうな気がします(^^♪
とてもいい大会になりそう(^^♪

出会いに感謝(^^♪
温かい心にありがとう(^^♪

子育て支援 ぷくぷく・ポレポレの家

子育て支援 ぷくぷく・ポレポレの家 今日は縁があって、ぷくぷくボレボレの家に行きました。 目的は手話カフェサミィナの場所です。 蒲田で3年半ほど手話カフェサミィナを月2回してきました。 調布に引っ越して、ずっと場所探ししてきて、...